Chatworkの特徴からわかりやすく解説!サイドワークに最適なチャットツール

在宅ワークや働き方の多様化により、Microsoft 365やGoogle Workspaceといったコラボレーションツールが人気を博している昨今。

今ではそれらコラボレーションツールがなければ仕事にならないくらいにまで依存度が高まっているように感じます。

私が現在参画しているプロジェクトでもMicrosoft 365を使っており、ビジネスチャットやウェブミーティングならTeams、ファイル共有ならOne DriveやSharePoint、タスク管理ならOutlookといった具合に業務を進める上でいろいろなアプリを活用しています。

担当者ごとのスケージュールや作業状況を確認できたり、チームごとのポータルサイトを簡単に作れたりと語りだすとキリがないくらいとにかく便利です。

2大コラボレーションツールなどと称されているMicrosoft 365とGoogle Workspaceですが、その呼称どおり、たくさんのアプリ群から構成されており、非常に多機能で、使わない手はないのかもしれません。

ただ一方で、そんなにたくさんの機能は使わないということも結構あります。

昨今では国の推進も後押しし、サイドワーク、いわゆる副業に取り組む会社員も増えていますが、サイドワークを行うにおいては、上記のようなすべてが揃ったコラボレーションツールまでは必要ないケースが多いと言えます。

そして今、サイドワークを行う上で活用されているツールが「Chatwork」です。

今回の記事では、その「Chatwork」とはどんなツールであり、どんな特徴があるのかについて考えていきます。

国内利用者数No1のビジネスチャットツール

Chatworkは無料で使える、国内利用者数No1のビジネスチャットツールです。

ブラウザ上で動作するツールのため、パソコンで使用する場合はWindows、Macどちらでも使えます。

また、スマートフォン向けに、iPhone、Androidともにアプリがリリースされており、デバイスを選ばないためどんな利用シーンにも対応できます。

Chatworkでできることは以下の4つです。

Chatworkでできること
  • チャット
  • ビデオ/音声通話
  • タスク管理
  • ファイル管理

具体的にどんなことをできるのか、ひとつずつ考えていきます。

チャット

グループを作成することができ、グループ内でのチャットが利用できます。
案件ごとだったり、チームごとだったりでグループを作成し、その中で会話を進めることができます。

過去のメッセージを検索できたり、1対1でのダイレクトチャットができたり、自分だけが見れるメモを取れたりと、チャットをする上で欲しい機能は揃っています。

タスク管理

ビジネスチャットツールではありますが、メッセージをそのままタスクとして設定できる機能が備わっています。

担当者や期限を設定できて、タスクを終えたら「完了」ボタンを押して、そのタスクを完了させることができます。

業務を進める上で、失念などによる抜け漏れの防止対策となります。

ファイル管理

ファイルをグループ内のチャットにアップロードすることもできます。

WordやExcelといったオフィスファイルや画像ファイルなどをアップロードすることができ、納品物のやり取りとしても利用できます。

ビデオ/音声通話

チャット参加メンバーと、画面共有しながらのビデオ/音声通話もできます。

チャットツールと言いつつ、ウェブミーティング用のツールとしても十分利用できます。

Chatworkの利用料金

Chatworkの魅力のひとつは価格の安さです。

無料で使えるフリープランが用意されており、個人使用であれば、そのフリープランで十分と言えます。

フリープランでは広告が表示されたり、ユーザー数に上限があったりといくつか制限はあるものの、チャットツールとして利用する上で、そこまで支障はありません。(最大の難点だったグループチャットの利用上限数も撤廃されることが先日発表されました。ただ一方で、40日間しかメッセージが保管されなくなってしまいました。)

有料プランももちろん用意されています。

  • ビジネスプラン:月額500円(1ユーザー/月(年間契約)
  • エンタープライズプラン:月額800円(1ユーザー/月(年間契約)

※月間契約だとそれぞれ600円/月、960円/月(2022年9月現在)

月額500円で10GBストレージも使用でき、複数人でのビデオ通話/音声通話もできるため、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

各プランの違いや最新の料金については公式サイトをご参照ください。
 ⇒ https://go.chatwork.com/ja/price/?click=header-navi

サイドワークでChatworkを利用しての感想

私も隙間時間や休日を利用してサイドワークに取り組んでいます。

毎月そんなに大きな成果をあげられているわけではなく、サラリーマンのお小遣い程度ではありますが、それでも本業以外からの収入を得られると、どこか安心します。

サイドワークの種類はWeb上のメディアに掲載される記事執筆や簡単なプログラム開発などです。

クライアント様とのやりとりは様々です。クラウドソーシングサイトを利用することが多いですが、そうしたサイトを介すと手数料が高いので、その都度ではありますが、直契約を結んでくださる方もいらっしゃいます。

そうしたクライアント様とのやりとりはChatworkを使用しています。

Chatworkを使ってみて良かったところ

Chatworkを使ってみて良かったと感じるのは、直感的な操作性とタスク管理機能です。

まず、操作性が良いです。何の予備知識もなく、使いながら覚えられます。

ただチャットするだけなら、LINEとかSignalと変わらないのですが、ビジネスライクなインターフェース(画面構成)となっており、別もののツールのように感じます。

また、タスク管理機能がついてて、誰がいつまでに何をやるのかをグループの中で共有でき、かつ、成果物を納品できるのて、その辺がLINEやSignalと異なる点です。

あとは正直、そこまで目新しいところや特筆すべき点は思いつきません。

とにかくシンプルで使いやすい、そして利用料金が安い、その点につきます。

まとめ

今回の記事では、ビジネスチャットツールである「Chatwork」について紹介しました。

業務効率化が叫ばれる昨今ですが、こうしたビジネスツールの選定はとても難しいです。

安易に「イチバン人気だから」とか「機能数が多いから」などといった理由で導入してしまうと、実際使ってみると業務とうまく馴染まず、結局使わないというような失敗に陥ってしまいます。

そうしたツールを導入することで、どのように活用していくのか、活用していく上でどのような機能が必要なのか、コストを含めて総合的な判断が求められます。

そんなに多くの機能は必要なく、導入、運用コストを抑えたいといった場合は、この「Chatwork」はピッタリなのではないかと思います。